18,000円以上で送料無料。お支払はAmazonPay・PayPalがおすすめです。
講師はダコタグラフ氏、司会進行には粕谷氏をお招きし、東京ビックサイトで行われるSCAJ2023の最終日”9月29日金曜日”ストロングホールドのプロモーションセミナーを開催いたします。
セミナーは焙煎士を目指す方やコーヒーのプロフェッショナルを対象に、特にWCC/WBrCのコンペティター向けに、焙煎技術に関する深い知識と実践的な見識を提供することを目的としています。
マイクロロースターの方、開業予定者、コーヒー愛好家の方は是非ご参加ください。
・募集人数は10名。(座席のご予約となります)
・1アカウントにつき1名分のみ予約可能
各競技会で優勝者 / 入賞者を輩出するアメリカ アーカンソーのONYX Coffee Lab Coffee Director
ワールドバリスタチャンピオンシップや、その他の競技会で数多くの優勝者と入賞者を輩出する伝説的なコーヒーショップ「オニキスコーヒーラボ」。
ダコタ氏はそのOnyx Coffee Labで生豆バイヤーを務めると同時に焙煎へも造詣が深く、直近のUSバリスタチャンピオンシップではファイナリストにも入賞している。
・2023 US Barista Championship: Portland, OR - 4位入賞
・2022 US Coffee in Good Spirits Competitor 出場
オニキスコーヒーラボ(アメリカ・アーカンソー州)のコーヒー・ディレクター兼グリーンバイヤー。
コーヒーを求めて世界中を旅している。オフの時は、タコスを食べたり、森でサイクリングを楽しんでいる。
彼のインスタグラム(@dakotagraff)には、コーヒーの旅や愛犬メープル、ルビーのかわいい写真が見られます。
世界中の高品質なコーヒーを提供するPhilocoffea ファウンダー
World Brewers Cup 2016でアジア人初の世界チャンピオンへ。
店舗経営のほか、生豆調達や品質管理、プロデュース、コーチングなど多角的にコーヒーと関わっている。
さらに現在は日本トップクラスのコーヒーYouTuberとして情報を発信し注目を集めている。
再現性と味づくりの多様性を究めたスマートロースター
1. 複合的な3種の電気熱源による多様な味わいづくり
2. プロファイルの自動記録によりストレスフリーなデータ管理と自動再現モードによるロースティング
3. ~850gのスモールバッチ設計により小ロットのロースティングに対応