18,000円以上で送料無料。お支払はAmazonPay・PayPalがおすすめです。
業務用で大人気「クィート社」のエスプレッソが気軽に楽しめる、カフェポッドにしました。
ポッドの加工はクィート社がまとめて外注するため、1?豆と同じLOTでも賞味期限が同じでない場合がございます。予めご了承願います。
メーカー | クィート社(イタリア) |
---|---|
サイズ規格 | 直径44mmのカフェポッド対応エスプレッソマシンに対応。 |
内容量 | 7g×150個(150個×1箱) |
生産地 | ブラジル(サントス)、コロンビア、ガテマラ、ウガンダ |
品種 | アラビカ種:80%、ロブスタ種:20% |
賞味期限 | 製造日より2年間(温度、湿度、保管状態によって変わります。開封後はお早めにご使用ください。) 焙煎後エージングし輸出します。入荷後、通関検査ののち弊社に入荷しています。 |
包装 | 個包装でいつも新鮮です。 |
納期 | 約1〜2日 当店発送 |
ナポリのバールで飲む、あのエスプレッソです。
クレマたっぷりの濃厚でしっかりした味わいで愛される、定番人気上位の商品。
焙煎したての豆をポッドにしています。バーアラビカのコクが、香りが、そのままおいしく再現されます。
※手順(3)は、La Piccola (ラ・ピッコラ)社のポッドマシンを使った淹れ方です。お使いのマシンによって異なるのでご注意ください。
ぶ厚いクレマ。
バーアラビカよりさらにコクと苦みが強調されます。クレマは驚くほど分厚くキメ細かで、砂糖がしばらく浮いているほどです。
油の多い食事の後などに、この苦みが口の中をすっきりとさせてくれます。エスプレッソで飲む時は、少し砂糖を入れるほうが、上品な苦みとコクを楽しめます。
少しのフォームドミルクを垂らすマキアートや、カプチーノ・ラテでも、コーヒーの苦みがミルクの濃厚さを際立たせます。
日本でもイタリアのエスプレッソが簡単に飲めるようになりました。
それでもあえてクィート社の豆をセレクトしたのは、理由があるんです。
エスプレッソで飲めば、違いは一目瞭然。
北部は酸味が強く、南部ほど酸味より苦みが強調されてきます。
イリーやラバッツァは北部なので、やや酸味が強い豆になります。
私はイタリアンコーヒーとはそういうものだと思っておりました。
ある時、ナポリでピザの修行をされた著名なピッツァイオーロから、クィートのコーヒー豆をいただきました。修行先で使っていた豆で、
「この味が本当のナポリ・コーヒーで、日本にはいくら探してもないんだ」とのこと。
最初にエスプレッソそのままで飲んだ時は強烈な苦みが口いっぱいに広がりましたが、
砂糖を入れた瞬間に劇的に味が変わりました。
とろりとした飲み口、旨みとコクが味覚と嗅覚を覚醒させます。
その苦さと酸味と甘みの絶妙のバランスは、口どけの良い高級チョコレートのようで
コーヒーの香りがいつまでも鼻孔に残ります。この強烈な深い旨みと濃厚な香りは、カプチーノにしても全く存在感が失われませんでした。超濃厚クレマ。イタリアナポリの本格エスプレッソコーヒーです。
ぜひ日本のカフェ、レストランに使っていただきたい!
早速クィート社にコンタクトを取り、こんなお話を聞きました。
このクィートのこだわりに強く共感した我々は、交渉を重ね、独占販売契約を結ぶことができました。
ナポリ伝統の味クイートコーヒー採用秘話ブログ>>
クィート豆について詳しくは こちら>>