0
¥0

現在カート内に商品はございません。

18,000円以上で送料無料。お支払はAmazonPay・PayPalがおすすめです。

完熟温州みかん 小玉 10kg 送料無料 | 紀州原農園

  • 送料無料
  • 直送品
  • 代引不可
¥7,050 税込
商品コード: 22_02_har-mikan04-10

カートに追加しました。
カートへ進む


極甘!完熟小玉みかん。エコファーマー紀州原農園よりSSサイズの超甘完熟みかんをお届けします。

予約のお取り扱い開始は10月からです。収穫は11月25日以降です。

送料込み!自然のものなので、配送日時のご指定はできません。


近年市場では、味がよいことから小玉の人気が高くなっています。高温で雨が多いと大玉ができやすく、気候変動により秋まで高温時期が続くようになり小玉生産が難しくなっています。かつては規格外だった小玉人気がさらに高まっています。

数量限定!毎年人気のため予約完売商品です。お早めにどうぞ!


資材や農薬肥料の高騰、人件費のアップなど経費も軒並み上がっており、価格を改定いたしました。ご理解よろしくお願いいたします。

商品仕様

生産者紀州 原農園
内容量10kg
出荷月11〜12月(約2t限定) ※天候により前後する場合がございます。
品種宮川早生
納期/お届け
  • 農園より直送。
  • 予約のお取り扱い開始は10月からです。
  • 週末など長期間留守にされる場合、事前のご連絡をお願いいたします。
  • 自然のものなので、配送日時のご指定はできません。
  • 農園直送のため、配送伝票番号のご連絡はできかねます。
注意
  • 天候や収穫量などの状況により、販売時期・発送時期・規格などは予告なく変更することがあります。ご了承ください。
  • 収穫が著しく少ない場合、できるだけ予約頂いた方を優先いたします。

昭和天皇も召し上がりました。

全国産地のみかんで最高評価を得ています。

10〜11月に収穫する通常のみかん(宮川早生)を11月後半から12月まで樹上にならしておいたもの。原農園のみかんは、通常のみかんもびっくりするくらい甘いですが、"完熟温州みかん"はそれをさらに上回るおいしさ。

愛情込めて収穫した完熟みかんは、薄い袋と果肉が口の中でとろけるような食感と上品な甘さ。
お客様にも好評です!

極甘みかんは、小玉なんです。

小玉みかんはとっても甘くてしっかり味。

とっても小さいSS。

原農園では、樹に大きな負担をかけないように水分ストレスを控え目にかけつつ、摘果(間引き)を後期にずらしてストレスをかけていく方法をとっています。それで果実は小玉になりますが、そのおかげで果汁たっぷりの甘い実が成ります。

希少なSSサイズ

みかん農園では「この小さいサイズが一番おいしい」とわかっていますが、大きなサイズが高く売れるので一般にはほとんど出回りませんでした。量も多く取れないので、その良さを知る一部の常連客にのみ頒布していました。

かつては規格外だった小玉ですが、近年は味が良いことが認識されるようになり、高価格で取引されるようになってきました。

また気候変動の影響で高温時期が秋まで続くようになり果実肥大がすすむことから、小玉生産が難しくなっています。

しかし、近年小玉の人気が高くなり、市場でも高値取引されるようになっています。

紀州原農園について

ブランド/メーカー紹介

愛情込めて収穫した新鮮みかんを限定販売。

農薬控えめ、安心でおいしいみかんと南高梅、そしてレモンを育てるエコファーマー。和歌山のめぐまれた温暖な環境で、元気な果実を育てています。
マスコミ取材やキンダーブック出版指導など、農園としても認められています。

  • エコファーマー認定農園
  • 農薬控えめで 安心
  • 産直なので新鮮
  • 温暖な気候と太陽たっぷり浴びて

関連記事

  •  
  •  
  •  

関連商品

関連カテゴリ

一部商品の納期遅延に関するお詫びとご案内

世界情勢から一部メーカーで生産や輸送に遅れが生じているため、 商品のお届けにお時間を頂戴する事態になっております。
ご注文・ご検討いただいておりますお客様には、感謝申し上げますとともに、生産遅れにより、ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

注目記事

  • 社長ブログ「他店よりおいしいコーヒーを提供したい」
  • 【プロが調整】業務用全自動コーヒーマシンを検討している方はこちら

もっと詳しく

  • マシン購入について
  • 大一電化社のこだわり
  • 開業応援
  • 家庭用マシンの選び方
  • 業務用マシンの選び方
  • コーヒーの座学
  • エスプレッソマシンのお手入れ方法
  • エスプレッソマシンのよくある質問
  • エスプレッソマシンの修理メンテナンス
  • ブログ
  • YouTube「ダイイチ・アカデミー」
  • カフェ開業情報サイトダイイチ・アカデミー
  • やまのべ焙煎所
  • キッチンカー制作
  • メルマガ

商品を探す

PAGE TOP